くるちゃんが来てから1ヶ月経ったの巻

くるちゃんが来てから1ヶ月が経ちました!2週間前に病院に行ってから、特に吐いたりなどせず変わった様子はないです。最近は、この家に敵はいないと認識し始めたようで、大きな声で鳴くことも少なくなってきました。

放鳥時もトコトコ歩いて冒険してくれて、警戒心が薄れてきたようです!ただ、ペットボトルを潰す音やビニール袋のくしゃくしゃいう音は苦手なようで、聴くと怯えてしまいます。あとは、掃除機も結構苦手です...

放鳥時も腕によく乗ってくれるようになり、ゲージに戻すのも苦労しなくなってきました!最近は、コーナンで買ってきたクレナモロープがお気に入りで、ひとしきり裂いたあとは、ゲージに巻き付けて遊んでいます。やっぱり女の子ですね〜舌を使って器用に巻きつける細かい作業が好きみたいです!

ロープの紐をなるべく遠くまで伸ばして巻き付けようとするので、すごい顔になっていました....

f:id:astronomy0412:20180921222439j:plain

f:id:astronomy0412:20180921222700j:plain f:id:astronomy0412:20180921223034j:plain

くるちゃんは女子力高い系鳥さんの巻

ここ数日、ゲージにほどいたロープの糸を巻きつけるのが趣味みたいです。とても器用に巻き巻きしています。正面から見ると、滑稽です笑;;

足が絡まると危ないので、そろそろ新しいロープに取り替えたいんですが、巻き巻き出来なくなるから怒るかな...でも、またすぐにロープを割いてしまうので、2日経てば巻き巻き出来るようになると思います。

1年以上ぶりにガチの風邪をひいてしまい、今日は放鳥出来る余裕がない...

f:id:astronomy0412:20180918210316j:plain

くるちゃん腕に乗るの巻

昨日、放鳥した時は一度も腕に乗ってもらえなくて、凹んでたんですが、今日は何度も噛まれながら根性で腕に乗せました!!床をトコトコ歩いてる時に、前に手を出して何回か踏んづけてもらい、腕に乗った時にそのまま持ち上げてどうにか成功。

そのまま同居人にバトンタッチして、ひまわりの種をあげました!ステップアップもできていて、バッチリでした(`・ω・´)お店にいるときみたいに、手からおやつをあげたら、10分くらい腕に乗っててくれました。お迎えしてから、そういえば手からおやつをあげることがあまり無かったなぁ...と思い、やはり初心にかえることは大切だなと!

ゲージに戻す時も腕に乗せたまま、ゲージ内の棒に戻すことに成功しました。餌箱におやつを入れておいたので、戻る時も特に嫌がりませんでした。今もモリモリ食べています笑 ひまわりの種の次は朝顔の種がお気に入りのようです。コーンは相変わらず嫌いですね笑;;

明日からは事前にカップに入れたおやつを準備してから放鳥して、今日と同じように腕に乗せたいです!

f:id:astronomy0412:20180917212837j:plain

くるちゃんのくしゃみの原因が分かったの巻

朝起きると、だいたい鼻を高速でぽりぽり掻いて、鼻の穴が全開になってしまうくるちゃん。そのあと、女子力高い系のくしゃみ...風邪かなと思ってたんですが、今朝は左の鼻の穴が全開で、何故か湿っているので、もしや鼻水...??!?!

鳥って鼻水出るのか....????

私たちが起きるのが遅かったので、くるちゃんが先に目覚めてしまい、真っ暗な中、水を飲んだために鼻まで水に浸かってしまったのか...と思いました。

とりあえず、要経過観察。

もう一回くらい動物病院で絶叫してもらうことになるかな....できれば、アニコムの保険が使えるようになってから連れて行きたい

くるちゃんが来てから3週間経ったの巻

お迎えしてから、3週間が過ぎました!

ちょうど餌も残り4分の1ほどになり、昨日お店に餌を買いに行きました。1ヶ月に1回は買いに行くペースですかね。

この3週間で、一番お気に入りかつ破片を飲み込んだりもせずに安心して遊べるおもちゃは、太めのクレナモロープとマンチボールだということが分かりました。

マンチボールは、Mサイズが100円で買えるので、それをお店に行く度に買うのが良さそう。コーナンにはマンチボールは売ってませんでした...

くるちゃんとは2週間ほどメス同士、2人でお留守番していたので、すっかり仲良くなりました笑 同居人が2週間前にイギリス出張に行き、関空が沈んで帰れなくなった影響で、つい昨日帰って来ました!くるちゃんは、同居人のことを思い出すのに少し時間がかかっていました。

やっと日常に戻れたので、これからゆっくり過ごしたいです!病院で叫びまくった後遺症で、まだ声が枯れているくるちゃん....今日、コーナンで買った体重計に乗せたら、330gほどでした。おとなしく乗っててくれなかったので、正確に計れていない気がしますが、減ったことは確かなようです。やはりストレス?? 餌は飲み込むというより、かじって下にボロボロ落としているので、収率が悪そうです。少し多めに入れておこうかな... それから、昨日お店のスタッフの方々のメッセージとくるちゃんが在店していた時の写真が届きました!皆さん、ひとりひとり手書きでメッセージを書いてくださり、とても心に染みました(。´Д⊂) しっかり育てなければ!!と改めて思いました。 f:id:astronomy0412:20180915230629j:plain

くるちゃん人生初の病院に行くの巻

今日は初めての病院でした。

ゲージ内のおもちゃで遊んでる時に部品や破片を飲み込んで、吐いたり便に混じったりしていたので、体の中が破片まみれだったらどうしよう...という不安があったので、連れて行きました。

病院は、犬猫だけでなく鳥類や爬虫類なども診てくれる

貴重な病院で、他県から来る人もいるそうです。それが家から2km以内の所にあるので、助かりました。16:00からの診察でしたが、16:00に着いた時には既に5人くらい他の方が来ていて、結局1時間は待ちました。平日の夕方でこの混雑だから、土日に来たらもっと待ちそう...

しかし、セキセイインコの多いこと...やはり、鳥類が近くのペットショップやホームセンターで飼えるのに、診てくれる病院はかなり少ないので、集まって来るみたいです。リュックの中で、かなり暴れていたので診察室に入ったらどうなるんだろうと思っていましたが、案の定大変なことになりました。

獣医さんがリュックから出してくれた時に恐怖で顔が歪んでいて、病院の壁にヒビが入るんじゃないかと思うくらいの大声で叫び....私自身、ここ数日の台風の影響などもあってストレスが溜まっていたので、その表情を見た時に号泣してしまいました。まだ来たばかりなのに、こんなことになってごめんねと....

そしたら、ものすごく冷静に先生から「持ち上げただけですよ;;;触らせてください;;;」と言われ、そりゃそうだと思いました。その後、レントゲン室に連れて行ってもらい、異物が体の中にどの程度入っているか調べてもらいました。

レントゲンは、やはり麻酔をかけないと撮れる状況ではなかったらしく、しばらく静かだったんですが、また大絶叫が聞こえて来ました。麻酔が切れると、意識が朦朧としているので、急に目が覚めた時に「ここはどこ?!私は誰?!」状態になってしまい、全力で暴れるそうです。麻酔をかけてもかけなくても、結局暴れるという....

麻酔が切れて暴れた時に、どこかに飛んで行ってしまい、羽根を骨折してしまう鳥さんは多いようです。そうならないように、獣医さんは必死に抑えてくれたそうです。レントゲンの結果を見る時に、獣医さんから「鳥さんの羽根に血が付いていますが、あれは鳥さんの血ではなく、僕の血です」と言われました....抑えようと格闘した結果、先生が傷を負ってしまったようです。

もう何と謝ったら良いか....

レントゲンの結果は、確かにおもちゃのプラスチック片は体の中にありましたが、内臓に刺さってどうにかなる大きさではないのでら薬で便を出しやすくして、体外に自然放出させることにしましょうとなりました。入院や手術にならなかったことで、ホッとしました。

肝臓も腫れていないし、レントゲンを撮る時にフンをしたのでフンも検査してくれた結果、異常はないとのことでした。すごく親切で感激しました。そもそも、オウムをここまでちゃんと診てくれるとは...という感じです!

家に帰ってからは、麻酔が効いたせいか、ずっとうとうとしていましたが、ひまわりの種も食べるようになり、ちょっとずつ元に戻ってきました。

明日はなるべく見張ってようと思います。

レントゲンの写真

f:id:astronomy0412:20180907232109j:plain

f:id:astronomy0412:20180907232126j:plain

f:id:astronomy0412:20180907232143j:plain

f:id:astronomy0412:20180907232202j:plain

獣医さんが格闘した跡....

f:id:astronomy0412:20180907232219j:plain

今回の料金....初診料3500円、レントゲンは撮る枚数によって変わるけど、5000円〜 f:id:astronomy0412:20180908120952j:plain